” Q u a r t z Glass Coating "

クオーツは元々、半導体の絶縁目的で開発されたケミカル用品(製品名:ポリシラザン)で、コーティングの強さは半端なものではありません。スイスに本社を置く、クラリアントという会社が製造元です。普通のコーティング材は車の皮膜用に開発されたものや、住宅の壁面用に開発されたもの(カービューPRO)が多いですが、基本的には開発されています。しかし、このクオーツは絶縁という絶対に劣化してはいけない皮膜を形成する目的で開発されており、開発目的の次元が違います(シャープペンシルの芯の硬さの9Hの強度があります)
そして、環境保全を第一に考えて
《長期間効果持続》は当然の事ながら、
さらに、環境にも対応した、ニュープレミアムコートです。
テクネ社様はここ数年、『ガラス系コーティング』と呼ばれているコート剤に関して、独自の開発を研究し続け、親水性無機素系コート剤にこだわり続けました。
現在、供給されているほとんどの声ガラス系コーティング剤などは、有機物や、含有な揮発溶剤による、VOC(環境破壊)揮発性有機化合物の発生原因で、洗車などをするだけで、環境破壊の原因になります。
また、社長の私が特に環境保全に関しては、昔から取り組んでおり、洗剤もリンダUCと言って、洗剤にまで、環境保全を考えています。
KING VEILは働くスタッフの皆様の『健康問題』の事を考えて、大切なお客様のお車を、この有機溶剤-(シンナー系)から守ります。
このKING VEILは近年益々環境問題VOCの発生となる原因のVOCの発生を全くなく、無機-無溶剤のニュープレミアムコートです。
施工をする工場は、色々と、施工工場は全国各地に工場があります。特に多いのは、関東地方、(埼玉県.福島県,東京都内、千葉県、などと施工工場は全国いたる所にあります。この無溶剤のニュープレミアムコート事、キングベイルは近年に多い水性系塗料や(ソリッド塗装、TOYOTAに用いられている202ブラックなどにも安心して施工する事が可能です。
2009年辺りに、関西の神戸市で、コーティングとは、なにか?車をいじりたい(カスタムをしたい)悩み、当時、働いていた(ハナテン) 神戸HAAオークション会場のコーティング洗車の仕事を辞め、修行に励み、(株)JAM 様 大西社長兄弟大先輩方とコーティングの磨きってなんやろとガラスコーティングってなんやろと言う感じで、施工錯誤を重ねて、色々と調べたり、材料自体に研究に研究をして、作業をする事になりました。そして私がコーティングに心から惚れ込み、磨きが心から好きになったのが始まりでした…。
年月が流れて、あれから、約10年。
もう一度、皆様に、カーコーティングとは何か?カスタムとは何かとか、街乗り走り屋使用とは何かとか、外品高級、音響システムを安く綺麗に良いやつを付けたいとか、セキュリティを安く付けたいとか、レースカーのスッテカーデカールを貼りたいとか、ドリフトとは何かとかカッコ良く走り屋の車を乗りたい、また憧れのカッコいい車に乗りたいだとかを、追及した結果、遅くはなりましだが、今、また、新たに関西-で新規オープンする事になりました。
元々、社長の私が、兵庫DAIHATSU関西圏エリア全土に納車前、出張コーティング、BMW 加古川/姫路/ キャデラック大阪(箕)、 (株)阪国 (尼崎,西宮)、ガリバー(西宮-尼崎店)、フォルクスワーゲンDUO神戸明石、レクサス神戸西、(株)DOLCE 様、日産自動車株式会社様、三和油業 株式会社、カーチェンジA1(神戸西エリア)、XCELAUDIO様カスタムをしたお客様など、神戸市内〜姫路間(新車-中古車販売店様)各カーディーラー様の所へ、出張コーティングや、出張洗車を私が起業し、その後、2人の従業員と、兄と2人で、入れ替わりしほぼ毎日、7台〜8台の作業をしたり、お店に帰ってからも、コーティングブースで、まだガラスコーティング(磨き作業)などをしていたのです。
ですが、かなり忙しくなり過ぎ、兄と私が2人で、作業をしていたり、出張で作業をし過ぎたり、本当に申し訳有りませんが2人共、本当に疲れてしまい(撥水コート、内装掃除、鉄粉除去、洗車)をほぼ一人でやっていまして、昔スポーツをしていた時に負傷した、両膝、両足首、靭帯損傷、骨折などの怪我や、試合中に腰を蹴られたりしたのが原因で、更に脚、腰を故障してしまいました、当時は2.3日、身体が動けなくなったり、20分程すら歩けないと言う状況に陥ってしまい、一度EMオートサービスは廃業してしまいました。
その節は皆様、本当にご迷惑をお掛けし、大変申し訳御座いませんでした。どうにも、こうにも本当に腰が、ダメになってしまい、今は身体に合った痛み止めを飲み、以前みたく痛みで動けなくなる様な事にはなりませんので、皆様宜しくお願い致します。ただ、一度コーティングから離れて、街中で黒い車などを見ると、どうしても、昔の職人肌な感覚が抑え切れなくなりまして、もう一度、皆様に是非、ビックリして頂きたいと思い、また作業をさせて頂けるので有れば、こんなに嬉しい事はありません。
どうか、皆様、カーコーティングの世界に足を一歩踏み入れて頂いて、愛車をもっと愛してみては、いかがでしょうか??
*尚、当社は全てのお客様に平等に、最高のパフォーマンスを発揮したいと思っておりますので、完全予約制になっておりますので、それでは、ご連絡お待ちしております。
代表 松本 友樹 (マツモト トモキ)

:オーダー*連絡先TeL&meil:
『 洗車屋.com 代表 松本 』
:tel :03-6455-2448
:tel :(直)090-7117-0138
:meil :senshya.shop@gmail.com

輸入車な高級車など、音響-カーセキャリティ-スピーカーシステム、内装カスタムなどを全国的に有名に頑張って下さっているお世話になっている友人の様の会社も宜しくお願い致します……!!

                     * XCELAUDIO *
  ** http://www.xcelaudio.com/ **




                         * (株) 阪国 *

     *http://www.hankoku.net/test/staff/*
※創立から現在にまで、輸入車購入並びにカスタマイズ整備等を含めて、私自身の車も購入させて頂きました…(株)阪国様のスタッフ様にお任せ下さい。
           



     https://dolce-style.jp


※創立から現在にまで、輸入車購入並びに新車レクサスカスタマイズ整備等を含めて、私自身の地元の先輩でもあり信用と信頼だけが出来、以前購入させて頂きたく連絡しましたが、私共はメインBMWかMercedes ventですので国産高級車、一部輸入車は是非、株)Dolceのスタッフ様にお任せ下さい‼︎最適なカスタマイズ屋さんです、


    *http://www.hankoku.net/test/staff/*
      ** http://www.xcelaudio.com/ **
     https://dolce-style.jp